板木城跡(いたぎじょうせき)

  • 板木城跡(板木城跡こぶしの道)

空濠など戦国時代の遺構が残る、大力山から西福寺方面へと続くコース。尾根沿いは展望も良く、間近に越後三山を見ながら歩くことができる。

 

板木城跡


見どころ情報

板木城跡からの眺望は良く、南側には八色原、北側には魚沼市街地、そして山麓には尾根により袋状に包囲する要塞を形づくっている板木集落が望めます。


 

見どころ情報

大力山から板木城跡をつなぐ道は「板木城跡こぶしのみち」という中部北陸自然歩道のひとつになっています。名前の通り、春には美しいこぶしの花が山のいたるところで咲き誇ります。


板木城跡


 

詳細情報

標高 357m
所要時間 (1) 宝泉寺口~大力山~板木城跡
登り:約1 時間55 分 / 下り:約2 時間 
(2) 西福寺口~板木城跡
登り:約1時間10 分/ 下り:約1時間
登山口 (1) 宝泉寺脇 ※案内標識板あり
(2) 西福寺脇 ※解説標識板あり
駐車場 (1) [宝泉寺脇] なし
(2) [西福寺脇] なし
※最寄りバス停「虫野上口」まで徒歩約15 分
トイレ (1) [宝泉寺脇] なし
(2) [西福寺脇] なし
水場 (1) [宝泉寺脇] なし
(2) [西福寺脇] なし
山開き なし
おすすめ情報 春時期は新緑はもちろん、イワカガミやイワウチワなどの植物が咲き誇り登山者を楽しませてくれます。
注意事項等 細尾根やロープのある箇所は足元にご注意ください。